nanaco(ナナコ)って何?【電子マネー基本情報】
nanacoとは nanaco(ナナコ)は、株式会社セブン&アイ・ホールディングスの傘下にある株式会社セブン・カードサービスが提供する電子マネーです。 カードタイプやモバイルタイプに加え、クレジット払いと電子マネーが1枚になった一体型のカードがあり、何れも事前にチャージをして使用するプリペイド式になっています。 その為、お会計の際に小銭の出し入れをする手間がなく、レジに置いてある読み取り機にカードやスマホをかざすだけでお支払いが完了します。 勿論、サインや暗証番号などは一切不要で、お会計がスムーズ ...
楽天Edy(らくてんエディ)って何?【電子マネー基本情報】
楽天Edyとは 楽天Edy(らくてんエディ)は、インターネットサービスを展開する楽天株式会社のグループである楽天Edy株式会社が提供する電子マネーです。 カードタイプやおサイフケータイを利用するモバイルタイプがあり、いずれも事前に現金をチャージして使用するプリペイド式となっています。 その為、使いすぎる心配が無く安心して利用できるのは勿論、お財布から小銭を取り出す手間が省け、お会計をスムーズに済ませる事ができます。 使い方は、楽天Edyのマークがあるお店で、お支払いの際に「Edyで」と伝え、ご利用のカード ...
PASMO(パスモ)って何?【電子マネー基本情報】
PASMOとは PASMOは、株式会社パスモが運営する交通系のICカードです。 首都圏エリアの鉄道やバスなどはもちろん、仙台・新潟・札幌の各Suicaエリアでも利用できるプリペイド式のカードになっています。 2007年3月に開始されたこのサービスは、自動改札機を通る際、ICマークのついた読み取り部にカードをしっかりタッチする事で、簡単に通過できるシステムになっています。 PASMOが1枚あれば、お財布や切符を出さずに、電車やバスの乗り降りがスムーズに出来る為、通勤や通学でも多くの方が利用されています。 又 ...
Suica(スイカ)って何?【電子マネー基本情報】
Suicaとは Suicaは、JR東日本が運営する交通系のICカードです。 東京や埼玉、千葉、神奈川などの首都圏エリアはもちろん、全国各地のJRや私鉄、地下鉄やバスなどの公共交通機関で利用できるプリペイド式のカードになっています。 2001年11月に開始されたこのサービスは、駅の改札機を通る際、ICマークの付いた読み取り部にカードをタッチするだけで通過できるシステムになっています。 それまでは、券売機の前でお財布を取り出し、切符を購入して改札を通るのが当たり前でしたが、ICカードのお陰でかなりの手間が省け ...
J-Coin Pay(ジェイコインペイ)って何?【QRコード決済基本情報】
J-Coin Payとは J-Coin Pay(ジェイコインペイ)は、みずほ銀行が提供するスマホで簡単に送金や決済が出来るサービスです。 みずほ銀行といえば、日本を代表する3大メガバンクの1つであり、その中でも唯一日本全国に有人店舗を展開しています。 2019年3月1日に開始したこのサービスは、銀行ならではの安心感と全国の銀行ネットワークを生かしたサポート力が最大の魅力となっています。 中でも、J-Coin Payのユーザー同士であれば、異なる銀行を利用していても送金にかかる手数料は全て無料となっています ...
QUOカードPay(クオカードペイ)って何?【QRコード決済基本情報】
QUOカードPayとは QUOカードPayは、ギフトカードとして有名な株式会社クオカードが提供するスマホで簡単に決済ができるデジタルギフトサービスです。 知名度の高いクオカードは、全国共通の商品券として様々な企業で謝礼や記念品として利用されていますが、大量の発送に手間がかかる事から、デジタル化された物が現在QUOカードPayとして活用されています。 クオカードがデジタル版になったお陰で、企業側は発行されたURLをメールやSNSで送る事ができ、利用者にとってもスマホで管理が出来る利便性の高い物になっています ...
ファミペイって何?【QRコード決済基本情報】
ファミペイとは ファミペイは、コンビニ大手の株式会社ファミリーマートが提供するスマホで簡単に決済ができるサービスです。 2019年7月1日に開始したこのサービスは、全国のファミリーマートで利用できる他、Kaemaやラクマ等のオンラインショップでも利用できます。 気になる登録料や利用手数料は勿論無料で、チャージをする際の手数料も一切かからない為、スマホにアプリをダウンロードし、会員登録を済ませ、チャージをすれば誰でも直ぐに利用できます。 チャージ方法は、ファミリーマートのレジにて直接現金を渡して入金する現金 ...
ゆうちょPay(ゆうちょペイ)って何?【QRコード決済基本情報】
ゆうちょPayとは ゆうちょPayは、日本郵政グループである株式会社ゆうちょ銀行が提供するスマホで決済ができるサービスです。 スマホがあればお店でのお支払いは勿論、自宅でも簡単に払込取扱票やコンビニ振込票による公共料金等のお支払いが出来ます。 又、現在は東急電鉄に限られていますが、駅の券売機を利用して預金を引き出す事も出来る為、東急線をご利用の方はATMを探す手間が省けます。 尚、これらのサービスは全てゆうちょ銀行のご自身の口座から引き落としという形になるので、口座開設はもちろん、預金残高も必要となってい ...
Amazon Pay(アマゾンペイ)って何?【QRコード決済基本情報】
Amazon Payとは Amazon Payは、世界中の人が利用している大手通販サイトのAmazonが提供する簡単に決済ができるサービスです。 Amazonでは書籍をはじめ、家電や食品、生活雑貨など様々な商品を販売している為、既に利用されてる方も多いと思います。 現在、Amazonアカウントをお持ちの方は、自動的にAmazon Payのアカウントが作成されている為、改めて登録をする必要はありませんが、クレジットカードの登録は必須となっています。 Amazon Payでは、このAmazonアカウントに登録 ...
メルペイって何?【QRコード決済基本情報】
メルペイとは メルペイは、フリマアプリを運営する株式会社メルカリの100%子会社として設立された、株式会社メルペイが提供するスマホで簡単に決済ができるサービスになります。 2019年2月に開始したこのサービスは、メルカリでの売上金や貯まったポイントを利用して、メルカリ以外のコンビニや飲食店でも使えるようになりました。 又、売上金がなくても銀行口座やセブン銀行ATMよりメルペイ残高へチャージをする事で利用出来る他、Apple PayからモバイルSuicaへのチャージも可能です。 既にメルカリをご利用の方は、 ...